ブランド 買取 むしろただの生存報告 忍者ブログ
2025/05/19  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


三月半ばの更新から一ヶ月、絶賛放置サイトで申し訳ないです…。
四月に入って、新生活みたいなのがスタートなんかしちゃって、今までとあんま変わらないだろーと思ってたけど忙しかったりなんかして。その上天候不良が続いて絶賛風邪っ引き。一時はそうとう高かった熱は下がったものの、未だに微熱が続いてます。
でも元気なのは、ゾンビローンが7月からテレビアニメ化だって知ったから。ブラボーテレビ朝日!! 私は信じてたよ!!

tacticsの9巻初版限定ドラマCD聞きました。
勘ちゃん:「『一応免許はあげるけど、できれば運転はしないでね』と教官に言われたテクニックでぶっちぎってやる!」
勘ちゃぁぁん!! それ、同じようなこと私も言われたことあるよ!!!
ドライビングスクールでですね、レッスン始める前に、適正テストみたいの受けるじゃん? あれね、別に悪ふざけで「目の前の信号が赤くなったときにはどうする?」みたいな質問に、「スピード上げて渡っちゃう」とか選択したわけじゃないよ? 良識にしたがって答えたよ!! なのに結果は25くらいあるランクの中で下から2番目くらい?
実際に車に乗り始めると、多少人より劣ってはいたものの回数をオーバーすることはなく、仮免で一回落ちたものの(ちなみに教習所内の信号を無視してその場でアウト)、路面に出た後はスムーズで免許取れました。
が、路面教習中、教官にさり気なーく「あなたは運転始めるちょっと周りが見えなくなね。割となんていうか、運転には向いてなさそう」って言われたおw えーそうですか? って答えたら、「うん、免許取れたら、毎日運転して慣らすかそれかぱったり運転しないほうがいいよw」って言 わ れ た 。冗談だろーけど教官にそういわれる自分てどうなのorz。
免許取得後2年ちょっと、無事故無違反無運転ですw
PR

ちょっと前からテイルズオブジアビスをプレイしています。
レジェンディアに思い入れのある身として、ジアビスにずっとライバル意識持ってたので避けてたんですが、いろんな噂を聞いてやっぱり面白そうだと思って開始しました。
やっぱりレジェンディアスキーとして、レジェ発売後間をおかず出てその上レジェを凌ぐ人気作であるジアビスなんで、ちょっと斜に構えながらプレイしてましたが、面白くて悔しい…。
あの、ここでフォローするのもアレだけど、レジェはほんと良作でしたよ! 綺麗にまとまっていたし、大事に大事に少しずつ攻略していきたいような、そんなゲームでした。
で、ジアビス。現在、プレイ時間30時間程度、主人公が髪を切り、ようやく中盤に差し掛かった頃でしょうか。レジェでは、何度も何度も何度も誘拐される妹をひたすら助けに行くという構成だったため、「お兄ちゃん!」って呼ばれて喜ぶ人間でもない限り、やる気が萎えちゃうのは避けがたかったけど、ジアビスではその妹の位置にいるのが病弱な美少年なんでね。萌え燃え上がりますよ!
イラストを見た瞬間から、私は使用人スキーでした。いけてるよ女嫌いの使用人! しかも声が松本さん。松本さんは相変わらず嗜虐心をそそる声してますなー。松本さんの声で「あ、俺、下僕だったわ」だの「だんな様
」だの聞けるわけです。どっちかっていうとご主人様の方が萌えるけど。
ところでこれ、レジェと違ってノーマル萌えの少ないゲームだなーと思いながらプレイしてました。誰も信じてくれないかもしれないけど、わりとノーマルカプにはまる傾向あります、ので、ノーマル萌えないのも寂しいなーと感じてました。しいて言えばアニスちゃんとイオン? アニスちゃんはイオン様の世話焼きながら、あーあこの人病弱で早く死にそうだし金とは縁ないし私こんな人とだけは結婚しなーい、とか思いながらイオンに恋してればいいと思う。ところがアッシュが喋りはじめてからは、思わずアッシュとナタリアにヤラれてた。なんだそのツンデレ男ー!! かわいいんだよ!! でもいまいちアレなのは、ナタリア嬢の乗り換えがあまりにあっさりし過ぎだから。おま、もうちょっとルークに気を使ってやれよ!!

私はそりゃあ平川さんが好きでどんくらい好きかっていうと、平川さんが敵役で出るからって日曜の朝7時からやってるどんだけ甘く見ても対象年齢が小学五年生くらいまでのアニメをタイマー録画するくらいに好きなわけです。そのわりにいつ見ても平川さん出てこないけどね!
何が言いたいかっていうと、平川好きが高じてそろそろ彼の出演BL作に手を出そうとしてます。ちなみに私は平川さんの声はものすごい攻め属性だと信じて疑ってませんので、彼がBLに出るときは受け攻め半々くらいだってことを知りつつも受け作品に手を出すつもりはカケラもございませんが何か。つかむしろ、ガン攻めの平川さんを聞きたいからBLに手を出すみたいなそんな流れ。
ところが、前も書いた気がするんだけどこの人が攻めのときってたいてい受け役の声優が緑川さんか福山潤のどっちかなんですわ。私の中でどっちの受け声もちょっとぎりぎりいやほんとはだいぶアウトなんですけど、それでも平川さんのガン攻め聞きたいがためにそこは我慢してとにかく購入してみようかと思ったのがコレ。(←ちょっとアレな画像がトップに出ちゃうんでクリックする際は背後をご確認ください。いやどってことないんですけど。)ちょっといやだいぶアレなんだけどまあ値段が手ごろだし平川さんかっこよさそうだし?っていう理由で選び、それでも手ぇだすのに抵抗を捨てきれず購入をしぶりにしぶり、いい加減諦めてそろそろ買いに行こうと思ってました。
ところが先日、明確にされた平川さんの新しいBL情報が入ってきましたそれがコレ。(←いい加減注意文がウザいとお思いでしょうが、しかも明らかにわざわざ注意する意味のないほどどってことない絵なんですけど、ここは文字以外ほとんどないサイトの文字以外ない日記なので一応書きます、アレな画像が出ちゃうんでクリックする際は背後を確認してください。)今度は相手がよっちんかよー!!
確かに緑川・潤の2人に比べたら断然購入意欲湧くけど、それにしてもよっちん…。よっちんて可愛らしいぶり声より某結界張ってる少年声みたいなあんな感じを演じてて欲しいのが本音です。よっちんのぶり声は聞いたことがある方はお分かりかもしれませんがほんとにぶり声なんだよ! 分かりにくいかも知れないけど、ほんと3歩くらい引いたところで「あ…、……ああ、慣れればかわいい、かも?」的なぶり声なの!! 好きだけど!!
そんなわけで、これを買います(高らかに宣言)。6月の発売日を一週間過ぎても私がここに何も書かなかったら、ああ抹消したい記憶だったんだなってゆるく笑ってやってください。

仮面ライダー電王の新キャラの声が鈴村さんですってね!
正直なとこ、アニメでの鈴の声が一番好きなんですけどね! でもご本人が特撮好きで好きで、そりゃもう大好きなもんだから、きっとすごい喜んだだろうなって思うとなんか…、もういいよよかったね鈴!…であります。ってゆーかアレか、私これから日曜の朝8時に起きないといけないわけ、でありますか? いや分かってる、嬉々として起きますけどね!

マリア様がご覧になってる小説の最新刊読みましたけど。黄薔薇の嫌々デートにはじめかなり萎えましたよ! でもアレ、ホラー映画見てて意地張りながらもお互いの手握り合っちゃう2人に結局萌えましたけどね!
ってか、由乃、アンタって人はー! ここ数刊出番のなかった二つ下の中学生にさりげなーく所有宣言されて喜んでるそんなアンタが好きなんですよ!
ってかせんせー!まだ妹ネタ引っ張りたいのか、アンタたちは!


【シンバトン】
ルールは
○これが回ってきたら次に書く日記の語尾を「~ですけどね!」「~ですってね!」「~でありますか?」等にしてくださいよ。
○一人称は必ず「オレ」たまに「僕」にすること。
○日記の内容自体は普段書くような当たり障りのないいもので別に構いやしませんけどね。
○ツンデレ?じゃなきゃいけないらしいですよ。
○日記の最後に5人!まわすやつの名前を記入するのを忘れないこと。
○既にやったことがあるやつでも回されたら何度でもやること。
○あ、あと相手を呼ぶときはアンタって呼んでくださいってね!!!

人様の日記で見て、まわされてもいないのにちょっとやりたくなったシンバトン。友達がいないので(←無駄に強調)(ドン引きしないでくっださーい)バトンとかまず回ってきませんが、先日唯一、ジャンルの違う友人からまわってきたくさい猫バトン(だっけ?語尾ににゃーとかつけなきゃいけない恐怖の罰ゲームバトン)は心から、愛をこめてスルーさせて頂きましたwにこ!
ちなみに友達がいないので誰にも回せません誰にも回しませんが、面白いと思った方、どうぞチャレンジしてみてください。ちなみに、ツンデレスキーとして、ツンデレを強調して欲しいですな!

うっは、これw FF7CCに興味があったら下を是非。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Kxw8row7R1M
ちょっとすぐに消える可能性あるけど!
これのためにPSP買いそうな勢いだよ自分。
エアリスに後ろから抱きつかれてるザックスに禿萌えした。なんてきもちよさそうな!結末がアレだから切な…!
鈴が井上さん大好きな件w なんでそんなに献身的なんだ…


※やっぱり上のアドレスのビデオ消されてました。早っ!さすが□屋さん。仕方ないからこっち
ttp://www.youtube.com/watch?v=Vr_gcx664As&mode
これはだいぶ前に出たやつですが、エアリスがザックスに抱きついているシーンはあるので。
prev  home  next
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー

最新コメント

プロフィール

HN:
サカネ
性別:
非公開
バーコード

ブログ内検索

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)