ブランド 買取 むしろただの生存報告 新年 忍者ブログ
2025/05/16  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/01/09  新年

新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。


ちょっと色々とアレで、私もしかして来年も学生やってる…?(微笑)

ところで新年3日くらいに夕方テレビをつけたら、ダブルオーの特番やってたみたいで、突然グラハムの「あえて言おう!グラハム・エーカーであると!」っていうアレな台詞が流れて、新年始まって一番爆笑した。
何度聞いてもどの辺を「あえて」言ったのかさっぱりわからねえw
やっぱり世間的にも彼は笑いどころ満載のキャラなんだな。
「乙女座の私にはセンチメンタリズムな運命を感じずにはいられない!」とかもうほんと大好きですハム様。そもそもCVがゆーきゃんってそれだけで反則だからさ!
つか星座一つでよくまあそんな自信がわいてくるもんです。私はおひつじ座だけど、髪の毛がくせ毛なとこくらいしか運命感じねーわ。

しかしせっかく愉快なハム様に爆笑してたのに、ロックオンのシーンとか流れて一気にorzってなった。
こっそり、本当にこっそり、ロックオンが大好きでした…。私00はあんまり見てないのですが、1期の丁度ロックオンに死亡フラグ立ったくらいからちょっと真剣に見始めちゃってさ…死亡フラグといえば、その当時のEDが既に死亡フラグだったわけですが!
なんつーか、その後のギアスのロロたんといい、その前の地球へのマツカちゃんといい、ロックオンといい、あの時間帯のアニメで私が好きになる人はみんな死んだな! 何これ呪い?
ただ、私はロックオンの退場の仕方は、割りと気に入っています。私ほんと死にそうなキャラ好きになることが多いわけですが! でもロックオンの最期は、その中でもわりと納得のいくというか、好きです。地球を撃つ仕草も、俺は嫌だね、って言葉も、すごくよかった。
誰にでも優しいお兄ちゃんキャラが、最終的には自分のために暴走、っていうのが新鮮なのかな。あんなふうに去られたら、ティエリアとか責任感じまくりじゃんひでえなあ、とか思うけどそこがいい。おかげで2期は明らかに一番ティエリアが誰よりロックオンの死を引きずってるよ。
キャラクター的には、ライルも超好きです。

新年早々あれな話で失礼しました。
PR
この記事にコメントする

name
title
color
URL
comment
password
prev  home  next
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー

最新コメント

プロフィール

HN:
サカネ
性別:
非公開
バーコード

ブログ内検索

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)