ブランド 買取 むしろただの生存報告 忍者ブログ
2025/05/19  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


銀魂見てますがな。ちょ、総悟!
アニメ界はちょっと声優がライダーになったことを謳歌しすぎなんじゃ?w 答えは聞いてないけどねw
そんで電王。最近侑斗が大好きなんですけど。お前どんだけツンデレなんだよw

下ので遥か3の鳥ちゃん話を書いてたら、なんか異常に十六夜記の泰衡が愛しくなってきた。ちょっと調べてみたけど、すばらしいツンキャラだってことが発覚。いいよツンキャラ、大好きだよ!
しかし落ちキャラじゃないこともわかった。え、ネオロマで落ちキャラじゃないってそれどんな脇役? つか落ちないならなんでキャラソンあるん!? ってツッコミ入れてたけど、どうもキャラソン「黒/き/氷/塊/の/楼/閣」での「おまえ」ってのは九郎義経らしいことが発覚。どんだけガチだよ泰衡w
鳥ちゃん関連でもう一個、咎狗の血のコレ、新キャラがカミーヤさんなの!? うわあ、ただでさえ鳥ちゃん、緑川さんとツンデレキャラを揃えてるのにこの上カミーヤを持ってくるってニトロさんってばどんだけツンデレスキーw大いに賛同します。おかげでちょっと購買意欲沸いてきた。ところで根本問題だけどカミーヤキャラ落とせるの? 鳥ちゃんでカミーヤ落とすとか超レアだなー、大変惹かれます。
PR

それほど誰も話題にしないし実際私もまったくスルー気味だけど、一応ツッコんどかないと駄目な気がする。星の王女っていうアレなゲームの新作のこの人。声を大にして主張するけど、もうどっからどう見てもtacticsの勘太郎だよね。声が宮田幸季じゃないことにイラつくくらい(※私は瀧川さんの大ファンです)どっからどう見ても見事に勘太郎です。ありがとうございました。てかもう仲間内では、あのキャラは佐藤忠信でも瀧川さんでもなく、「あの宮田幸季」って呼ばれてますわ。同ゲームの他キャラの声が宮田さんなんでややこしいことこの上ないですが、誰も一歩も引きません。

ところで義経関連でもう一個。最近、鳥ちゃんの遥か3十六夜記のキャラソンを聞く機会がありました。「瞑/目/の/白/き/残/像」ってやつ。ネオロマまったくやってないけど、鳥ちゃんが藤/原/泰/衡だってのはこないだ知りました。
鳥ちゃん相変わらず歌うまいし基本的にちょっと幸薄そうな声してるからああいう曲調すごいあってるよね。「重くなる瞼」とか「高く冥府へと」とか、万葉集の防人の歌とかでももうちょっと比喩的だよね、ってくらいまっすぐな歌詞がもうこの際ウリなんじゃねーかと。でも泰衡って金色堂に入れられるから(頭だけだけど)「やがては土へと還る」は無理じゃない?w
ところで根本問題なんだけど、藤/原/泰/衡をあの手のゲームの主要キャラにするのって無理があるんじゃ斬新ですね! 私がまったく平泉の歴史に詳しくないからだろうけど、泰衡って長所を5個挙げてくれって言われたら三日間くらい寝ないで考えても無理なんじゃないかっていう人だよね? いや実際に詳しく見ていけば実は人望があったりとか文武に秀でてたりとか隠れ美形だったりとかあったかも知れないけど、たぶん一般的にいい印象はまったくないよね!
気づいたんだけど、鳥ちゃんて割と人気のある作品に出るとたいてい幸せになれないよね。セイントビースト筆頭に。「シヴァを演じてると、ああひとりだな、って思います」っていうコメント忘れられねー。

ひぐらし解みる。どうしたのあのオープニング!普通のアニメのようだったことよ!? こう、ああ今振り返っちゃだめだみたいなそんなインパクトがないよ!でもアレだよね、最終的にあのルートでもそういう結末なのかと。
モノノ怪。相変わらずクオリティが高すぎる。ぐる、ぐる、ぐる、ぐる。うわーんこわいよ!櫻井さんの演技が上手すぎてほんっとに泣きそうだった。

ネウロアニメ化決定おめでとうございます。っていうか、あれ、どのテレビ枠に入るの?もしかして銀魂…?いやでも内容的にネウロは深夜枠だよね?
キャストはドラマCDのまま、たけのこに鳥ちゃん使ってほしいけど、あの、それ以上にこれだけは!ユキのキャストは鈴だと思うの!別にぜんぜんレギュラーじゃないキャラだけど、ユキは絶対鈴を使ってほしい。てか私の中ではすでにユキの台詞は鈴の声で聞こえてきてるよー。

ハルヒ、現在分裂の3分の1くらい読み終わったかなー。陰謀くらいまでは古泉をちょっと信用ならなくてウザいやつ扱いしてるキョンに萌えてた。もし古泉がいなくなったら誰より心配するくせに!笑。
そして長門がすきなんですけども。長門かわいいなあ、キョンのポジションがおいしすぎる。

ムシウタ見る。最近の平川さんはアレ、キモカッコイイで売ってるの? 個人的には大正解だよね!
原作がすごいいいよ、って言われたことあるし、好感持てる1話だったけど、あのー、こう…、ぶっちゃけ虫が苦手なんだよ! 黒くてでかくて足がついてるとゴ……にみえるよ! たぶんこれねー、ムシウタ見続ける上で致命的だと思うんだけど。どのキャラについてる虫もゴ……に見える、ってありえねーくらいホラーだろ。
原作ファンに殺意抱かせるかもしれないからフォローしとくけど、たとえばデジモン無印での光子郎のデジモンいるじゃん? テントウムシで櫻井さん声のアレね。アレも進化するとぶっちゃけゴ……にしか見えなくてゴッキーゴッキー叫んでたよ。常態で飛んでようとあきらかに形態が違かろうと、黒くてでかくて足があるとゴ……にしか見えないの!

祝ハルヒ2期決定! あんまりタイミングよく2期情報が入ってきたもんだからエセじゃねーかとあやしんだけど、あーなるほど放映が遠いよー。熱しやすく冷めやすいの見本みたいな自分だけどそれまで萌えが持続するかな。
原作もちょこちょこ読んでます。今、動揺の3分の2くらい読み終えたかな? 長門がかわいくてさあ。あと、暴走だっけ?みんなで雪山で幻を見る話。たぶんこれいろんな人が叫んでると思うんだけど、古泉がみた幻がちょうきになる…!

ゾンビローン見た。わんこ、って言い方かわいいよー。
チカは早くみちるとくっつけばいいと思う。ってかアレだよ、法子ちゃんとくっつく鈴とか見れた日には嬉しくて号泣しそうだよ、シンとステラ的に。
そういえばエンディングがムックでちょっとびっくりでした。ムック…そういえば高校のころ、友人にビジュアル系バンドファンの子が数人いて、その子たちといつか一緒にムックのライブ行こうね、って言われてわりと乗り気で行こうって返事したこととかあったなあ。思えば遠くに以下略。

ところでハルヒの小説読んで、本格的にキョンと古泉に萌えてきたんだけどどうすれば。多分ほんとはこの2人なんてリバでいいと思うはずなんだけど、世の中の古キョンの多さにキョン古ごり押しになるって、自分ほんっとマゾなんじゃねーかと。古泉かわいいよ古泉、コンセプトはキモウザカッコカワイイ。詰め込みすぎてよくわかんなくなってるけど、たぶん重要な点はキモいとウザいとカワイイ。ってほとんどじゃん。
prev  home  next
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー

最新コメント

プロフィール

HN:
サカネ
性別:
非公開
バーコード

ブログ内検索

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)