↓で書いたウイルス、深刻ですね。
とにかくできる限りの予防はしていますが、早く収まることを願うばかりです。
アラド戦記がシリアスだと、私が一気に不安定になります。唯一の救いは、カペンシスがどこまでいってもギャグ要員だってこと。カペンシス愛しい。ウザ愛しい。ウザ素敵。ウザカッコヨス。
ところで最近エヴァを見てます。やっぱり面白い。てか加持さんかっこよすぎだろ。
前から思ってたけど、ATフィールドって心の壁じゃん? 「ATフィールド全開!」ってどんだけ後ろ向きな戦い方なのかと。全身で「近寄らないで!」って言ってるわけですね。ATフィールドをこじ開けてエヴァを侵略しようとする使徒とかいますが、あいつはアレですね。一生涯の親友みたいなスタンス。心の壁をぶち破ってくれるわけですから。
で、これも以前から思ってたんですが、MAGIシステムって意外に役に立たないような。ちょっとでも難しいこと聞くと「MAGIは回答不能を提示しています!」とか言われるし。あっさり使徒に侵略されるし。
という話を一緒に見ていた姉としてたら(ちなみに姉が私の家にDVD持ってきた)、アニメでミサトさんが三佐に出世してた。ミサトさんって若いのになんで地位的に偉いの? NERVの人間ってみんな超頭よさそうじゃん? と姉に聞いたところ、「葛城博士の娘だからじゃない?」との回答。それならリツコさんなんてMAGI設計者の娘だよ!と反論したら、「だから駄目なんだろ」と返された。わお、納得。
とにかくできる限りの予防はしていますが、早く収まることを願うばかりです。
アラド戦記がシリアスだと、私が一気に不安定になります。唯一の救いは、カペンシスがどこまでいってもギャグ要員だってこと。カペンシス愛しい。ウザ愛しい。ウザ素敵。ウザカッコヨス。
ところで最近エヴァを見てます。やっぱり面白い。てか加持さんかっこよすぎだろ。
前から思ってたけど、ATフィールドって心の壁じゃん? 「ATフィールド全開!」ってどんだけ後ろ向きな戦い方なのかと。全身で「近寄らないで!」って言ってるわけですね。ATフィールドをこじ開けてエヴァを侵略しようとする使徒とかいますが、あいつはアレですね。一生涯の親友みたいなスタンス。心の壁をぶち破ってくれるわけですから。
で、これも以前から思ってたんですが、MAGIシステムって意外に役に立たないような。ちょっとでも難しいこと聞くと「MAGIは回答不能を提示しています!」とか言われるし。あっさり使徒に侵略されるし。
という話を一緒に見ていた姉としてたら(ちなみに姉が私の家にDVD持ってきた)、アニメでミサトさんが三佐に出世してた。ミサトさんって若いのになんで地位的に偉いの? NERVの人間ってみんな超頭よさそうじゃん? と姉に聞いたところ、「葛城博士の娘だからじゃない?」との回答。それならリツコさんなんてMAGI設計者の娘だよ!と反論したら、「だから駄目なんだろ」と返された。わお、納得。
PR
新たなコンピューターウイルスが流行しているようです。
確認してみましたところ、現時点では当サイト及び当サイトの更新に使用しているPCに感染はありませんでした。今後とも逐次確認は行っていきますが、もし皆様がお気づきの点が御座いましたら、ご連絡頂けますと大変ありがたいです。
感染が確認されているジャンルに涼宮ハルヒがありましたので、ご報告させて頂きました。
同人サイトだけに限らず感染が拡大しているようですので、皆様もどうかお気をつけください。
ウイルスについての詳細は、以下のサイトを参考になさってください。
http://www31.atwiki.jp/doujin_vinfo/
確認してみましたところ、現時点では当サイト及び当サイトの更新に使用しているPCに感染はありませんでした。今後とも逐次確認は行っていきますが、もし皆様がお気づきの点が御座いましたら、ご連絡頂けますと大変ありがたいです。
感染が確認されているジャンルに涼宮ハルヒがありましたので、ご報告させて頂きました。
同人サイトだけに限らず感染が拡大しているようですので、皆様もどうかお気をつけください。
ウイルスについての詳細は、以下のサイトを参考になさってください。
http://www31.atwiki.jp/doujin_vinfo/
今期のアニメだと、アラド戦記が一番好きになりましたこんばんは。鈴が演じるカペンシス目当てで見てたけど、このアニメなんで深夜枠なの? 普通に朝8時とかからやればいいじゃん、内容がどっからどうみても子供向けだよ、って思ってたけど、6話見て深夜枠の理由を悟った。なんで主役の肩の上に腐女子が乗ってんだよw ある意味ホラーだっつのw
てか、これGONZO作品なのにGONZO臭がしなくてびっくりします。具体的に言うと、おま、その胸何カップ? Lカップくらい? っていう女キャラがわんさか出てきて見てると胸酔いしたり、いい加減この世界は変態多すぎだろ、っていう変態キャラのオンパレードだったり、なんかもう明日が見えないようなお先真っ暗な内容だったりしないんですよ。そんなのGONZOじゃないっしょ? あの、弁解しますが私はGONZO作品大好きですよ! 多分ねえ、ドラゴノーツとかぼくらのとかの見過ぎなんだと思う。
更新、夏目ばかり続いていてなんか……しかも田沼ばっかりって自分大丈夫か色々と。マイナーですみません、っていうかもうマニアックの領域?
名取と田沼の妙に暗い話を書きましたが、この二人って原作では接点ないんですね。あれだな、あなたと私は友達じゃないけど私の友達(夏目)とあなたは友達、的な関係? 大体そんなー感じー?
てか、これGONZO作品なのにGONZO臭がしなくてびっくりします。具体的に言うと、おま、その胸何カップ? Lカップくらい? っていう女キャラがわんさか出てきて見てると胸酔いしたり、いい加減この世界は変態多すぎだろ、っていう変態キャラのオンパレードだったり、なんかもう明日が見えないようなお先真っ暗な内容だったりしないんですよ。そんなのGONZOじゃないっしょ? あの、弁解しますが私はGONZO作品大好きですよ! 多分ねえ、ドラゴノーツとかぼくらのとかの見過ぎなんだと思う。
更新、夏目ばかり続いていてなんか……しかも田沼ばっかりって自分大丈夫か色々と。マイナーですみません、っていうかもうマニアックの領域?
名取と田沼の妙に暗い話を書きましたが、この二人って原作では接点ないんですね。あれだな、あなたと私は友達じゃないけど私の友達(夏目)とあなたは友達、的な関係? 大体そんなー感じー?
ちょwww
下の日記書いてヴェスペリア進めたら、直後とんでもない超展開発生。シナリオ書いたの誰っすか。その展開は考えてなかったわ。
以下ネタバレあります、ご注意ください。
決戦の舞台で、敵でもなんでもない少女に痴情のもつれで刺されて海に落とされる主人公、ってこれどんなRPG?
鳥ちゃんボイスの我らが主人公は、宮野さん演じる騎士団長と幼馴染で、確かにおかしいくらいお互い意識しあってる二人組みなんですが、宮野キャラに憧れる女の子が「あなたなんて団長の隣に相応しくないのよ」とかいう理由で問答無用で刺してきたお。
いや、超憧れてる騎士様がフェロモンだだ漏れの前科持ちにぞっこんで、その騎士様が目の前で身を呈して主人公かばったりしたらうんざりするのも分かるけどさあ!
でもさ、一応鳥ちゃんキャラもRPGの主人公らしく、世界を守るために頑張ってる真っ最中だったんで、そういう個人的な理由で刺したりするのはできればもうちょい後にしてくれませんかww 空気読んでくれww
このゲーム、超面白いけど色々空気読めてなくて笑えます。メンバーの生命力を使って大きな力を制御しないといけない、とかいう緊迫したシーンで、そのクリア条件が「太鼓の達人」的なミニゲームとか、本気で勘弁してくれww そんなパーティーメンバー全員の命を削りながらのミニゲームやりたくないっすよ。
しかしあれです。私、宮野さんの声はなんか報われない片思いしてるキャラって印象が強くて(ホスト部とかエルカザドとかキングダムハーツとか)、これもてっきり宮野キャラが主人公に桃色片思い中かと思ってたんですが、鳥ちゃんキャラも一歩も引いてなかった。てか鳥ちゃんキャラのが報われない片思いしてる気満々? 相変わらず幸薄いよね。
下の日記書いてヴェスペリア進めたら、直後とんでもない超展開発生。シナリオ書いたの誰っすか。その展開は考えてなかったわ。
以下ネタバレあります、ご注意ください。
決戦の舞台で、敵でもなんでもない少女に痴情のもつれで刺されて海に落とされる主人公、ってこれどんなRPG?
鳥ちゃんボイスの我らが主人公は、宮野さん演じる騎士団長と幼馴染で、確かにおかしいくらいお互い意識しあってる二人組みなんですが、宮野キャラに憧れる女の子が「あなたなんて団長の隣に相応しくないのよ」とかいう理由で問答無用で刺してきたお。
いや、超憧れてる騎士様がフェロモンだだ漏れの前科持ちにぞっこんで、その騎士様が目の前で身を呈して主人公かばったりしたらうんざりするのも分かるけどさあ!
でもさ、一応鳥ちゃんキャラもRPGの主人公らしく、世界を守るために頑張ってる真っ最中だったんで、そういう個人的な理由で刺したりするのはできればもうちょい後にしてくれませんかww 空気読んでくれww
このゲーム、超面白いけど色々空気読めてなくて笑えます。メンバーの生命力を使って大きな力を制御しないといけない、とかいう緊迫したシーンで、そのクリア条件が「太鼓の達人」的なミニゲームとか、本気で勘弁してくれww そんなパーティーメンバー全員の命を削りながらのミニゲームやりたくないっすよ。
しかしあれです。私、宮野さんの声はなんか報われない片思いしてるキャラって印象が強くて(ホスト部とかエルカザドとかキングダムハーツとか)、これもてっきり宮野キャラが主人公に桃色片思い中かと思ってたんですが、鳥ちゃんキャラも一歩も引いてなかった。てか鳥ちゃんキャラのが報われない片思いしてる気満々? 相変わらず幸薄いよね。
我慢しきれなくて、姉からXBOX借りてテイルズオブヴェスペリアやってました。鳥ちゃんスキーとして、このゲームはやって大正解だったと思います。テイルズをプレイするのはこれで3作目ですが(他、レジェンディアとジアビスをプレイ済)、私はヴェスペリアが一番好きだな。
っていうかこの主役は見た目と声的に、フェロモン垂れ流したただの不幸男だと思ってたら、ちょっと違った。いや、フェロモン垂れ流した不幸男であることは否定できないけど、なんかね…なんかこの主役見てると、実家の母のことを思い出すのよ。ガチで。
主役はさすがに声が鳥ちゃんだけあってかっこいいし、それは剣士が着る服として、防御力的な意味でどんなもんかと思うような胸元開いた服とか着てるフェロモン男なんですが、RPGにあるまじき初っ端からの人格完成度。こんなに最初から人間できてる主役のRPGはじめてみたよ。ちょっと「どうせ俺が汚れればいいんだろ」的な部分はいかがなもんかと思うけどね。
で、声が鳥ちゃんだけあって毒舌家で皮肉屋なんですが、一番の特徴は、とにかくみんなのお母さんなとこ。パーティーみんなの世話焼いてくれて、「ちゃんと歯ぁ磨けよ」とか「しっかり眠れよ」とか言ってくれます。パーティーメンバー最年少の12歳の少年とは同衾してくれます。包容力あるし、他メンバーがいじけたりすると本気で怒ってくれます。ゲームプレイしながら母の声が聞きたいと思ったのは生まれて初めてだお。ま、私の母はこの主人公の10倍くらいは毒舌家だけどね。
あと特筆すべきは、やたらパーティーメンバーがパーティーメンバーからフルボッコにされるRPGだってこと。多分いま全体の3分の2くらい終わったけど、7人いるメンバーのうちの3人がすでに仲間内でフルボッコに遭った。特に主役がフルボッコされたときは、まず最初に襲ってきた上記少年は自分の武器(ちなみに斧でした)振り落としてきたからね。主人公は避けたけど、それ普通の人間は死ぬから。でもそんな殺意に満ちたシーンなのに愛を感じるフルボッコなんですよ。
鳥ちゃんつながりでパンドラハーツ。そろそろレイヴンがたくさん喋ってくれる頃ですね。縛られたり縛られたり痛めつけられたりしてくれるのほんっと楽しみにしてます。
このアニメ、音楽は基本的に梶浦さんが担当してるんですね。通りで空の境界の音楽と被る。OPとEDの感じはエル・カザドと超似てる。ちょっとマイナーだけど、エル・カザド好きだったなあ。基本的に弱百合アニメでしたが、キモティ悪い宮野さんと三木眞キャラが気に入ってみてた。
っていうかこの主役は見た目と声的に、フェロモン垂れ流したただの不幸男だと思ってたら、ちょっと違った。いや、フェロモン垂れ流した不幸男であることは否定できないけど、なんかね…なんかこの主役見てると、実家の母のことを思い出すのよ。ガチで。
主役はさすがに声が鳥ちゃんだけあってかっこいいし、それは剣士が着る服として、防御力的な意味でどんなもんかと思うような胸元開いた服とか着てるフェロモン男なんですが、RPGにあるまじき初っ端からの人格完成度。こんなに最初から人間できてる主役のRPGはじめてみたよ。ちょっと「どうせ俺が汚れればいいんだろ」的な部分はいかがなもんかと思うけどね。
で、声が鳥ちゃんだけあって毒舌家で皮肉屋なんですが、一番の特徴は、とにかくみんなのお母さんなとこ。パーティーみんなの世話焼いてくれて、「ちゃんと歯ぁ磨けよ」とか「しっかり眠れよ」とか言ってくれます。パーティーメンバー最年少の12歳の少年とは同衾してくれます。包容力あるし、他メンバーがいじけたりすると本気で怒ってくれます。ゲームプレイしながら母の声が聞きたいと思ったのは生まれて初めてだお。ま、私の母はこの主人公の10倍くらいは毒舌家だけどね。
あと特筆すべきは、やたらパーティーメンバーがパーティーメンバーからフルボッコにされるRPGだってこと。多分いま全体の3分の2くらい終わったけど、7人いるメンバーのうちの3人がすでに仲間内でフルボッコに遭った。特に主役がフルボッコされたときは、まず最初に襲ってきた上記少年は自分の武器(ちなみに斧でした)振り落としてきたからね。主人公は避けたけど、それ普通の人間は死ぬから。でもそんな殺意に満ちたシーンなのに愛を感じるフルボッコなんですよ。
鳥ちゃんつながりでパンドラハーツ。そろそろレイヴンがたくさん喋ってくれる頃ですね。縛られたり縛られたり痛めつけられたりしてくれるのほんっと楽しみにしてます。
このアニメ、音楽は基本的に梶浦さんが担当してるんですね。通りで空の境界の音楽と被る。OPとEDの感じはエル・カザドと超似てる。ちょっとマイナーだけど、エル・カザド好きだったなあ。基本的に弱百合アニメでしたが、キモティ悪い宮野さんと三木眞キャラが気に入ってみてた。
カレンダー
最新コメント
最新記事
(07/07)
(06/23)
(06/09)
(06/03)
(05/19)
プロフィール
HN:
サカネ
性別:
非公開
ブログ内検索